緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2022年12月5日

用語解説

※1 適応指導教室(5ページ)

学校の教室に行くことが難しい子供のために設置された、校内外の居場所。教室復帰や社会的自立に向けた学びの場。本市には校内適応指導教室が30教室、校外適応指導教室が9か所ある。(4年11月1日現在)

※2 ヤングケアラー(7ページ)

家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うようなケア責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、感情面のサポートを行っている18歳未満の子供。

※3 みどりの食料システム戦略(8ページ)

災害や温暖化に強く持続可能な食料システムを構築するために農林水産省が策定した政策方針。化学農薬、化学肥料の使用量低減、有機農業の拡大などの数値目標を設定している。

※4 メタバース(10ページ)

アバター(自分の分身であるキャラクター)で体験するインターネット上の仮想空間サービス。他のユーザーと交流したり、仮想世界そのものの構築に参加したりすることが可能で、多人数のユーザーが身につけるファッションなど、現実空間での消費行動がメタバース上に転移して新しい形のコンテンツ消費を生むことが期待される。

※5 スクールロイヤー(10ページ)

問題やトラブルの初期対応段階における学校からの相談に対し、中立的な立場で法的な観点に基づく指導助言などを行う弁護士。学校におけるいじめや事故、過剰要求などの課題について、専門家への相談を必要とする機会が増加したことが背景に挙げられる。

※6 LPWA通信(11ページ)

従来よりも低消費電力、広いカバーエリア、低コストなどの特徴を持つIоT時代の無線通信システム。本市におけるLPWA活用推進事業では、天竜区のモデル地域内に親機1台、中継機8台を設置して通信環境を確保し、林業従事者の携帯圏外でのコミュニケーションやトラブル対応などの安全確保や、木材運搬車の位置情報把握による生産性向上などを図る。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所議会事務局調査法制課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2513

ファクス番号:050-3730-5218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?