緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月31日

「上下水道に関する取り組みについて」アンケート結果〔要約〕

水道水には水道法による水質基準※があることの認知度(n=199)

※水道水には、人の健康への影響や生活利用上の支障がないよう設定された51項目に及ぶ検査が義務付けられている。

水道水には水道法による水質基準があることの認知度(グラフ)

知っている

84.4%

知らなかった

13.1%

無回答

2.5%

(世代別)水道水には水道法による水質基準があることの認知度

(世代別)水道水には水道法による水質基準があることの認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

知っている

81.5%

89.2%

81.8%

83.3%

知らなかった

16.7%

9.2%

13.6%

13.9%

無回答

1.9%

1.5%

4.5%

2.8%

〇水道水には水道法による水質基準があることの認知度については、「知っている」が約8割となっています。
〇世代別にみると、「知っている」が若者・中高年・高齢者では約8割、子育てでは約9割となっています。

災害用として飲料水を備蓄しているか(n=199)

災害用として飲料水を備蓄しているか(グラフ)

備蓄している(1人あたり21リットル以上)

11.1%

備蓄している(1人あたり21リットル未満)

64.8%

備蓄していない

24.1%

(世代別)災害用として飲料水を備蓄しているか

(世代別)災害用として飲料水を備蓄しているか

  若者 子育て 中高年 高齢者

備蓄している(1人あたり21リットル以上)

5.6%

7.7%

15.9%

19.4%

備蓄している(1人あたり21リットル未満)

59.3%

75.4%

68.2%

50.0%

備蓄していない

35.2%

16.9%

15.9%

30.6%

〇災害用として飲料水を備蓄しているかについては、『備蓄している』(「備蓄している(1人あたり21リットル以上)」と「備蓄している(1人あたり21リットル未満)」の合計)が約8割となっています

〇世代別にみると、『備蓄している』が若者では約6割、子育て・中高年では約8割、高齢者では約7割となっています。

水道管や下水道管の老朽化※に伴い管が破損することにより、日常生活に影響を及ぼすリスクを抱えていることの認知度(n=199)

※水道は給水開始から92年、下水道は通水開始から57年が経過しており、今年8月には西区伊左地町の水道橋で老朽化による漏水事故が発生し、全国的なニュースになった。

水道管や下水道管の老朽化※に伴い管が破損することにより、日常生活に影響を及ぼすリスクを抱えていることの認知度(グラフ)

詳細を知っている

7.5%

聞いたことがある

69.3%

知らなかった

23.1%

(世代別)水道管や下水道管の老朽化に伴い管が破損することにより、日常生活に影響を及ぼすリスクを抱えていることの認知度

(世代別)水道管や下水道管の老朽化に伴い管が破損することにより、日常生活に影響を及ぼすリスクを抱えていることの認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

詳細を知っている

3.7%

9.2%

6.8%

11.1%

聞いたことがある

57.4%

72.3%

72.7%

77.8%

知らなかった

38.9%

18.5%

20.5%

11.1%

〇水道管や下水道管の老朽化に伴い管が破損することにより、日常生活に影響を及ぼすリスクを抱えていることの認知度については、『知っている』(「詳細を知っている」と「聞いたことがある」の合計)が約8割となっています。

〇世代別にみると、世代が高くなるにつれて『知っている』の回答割合がおおむね高くなっています。

浜松市LINE公式アカウント「しゃんべぇ情報局」のチャットボット「手続きQ&A」※で浜松市の上下水道について調べられることの認知度(n=199)

※チャットボット「手続きQ&A」とは、市民からの問い合わせが多い質問に対し、24時間365日、自動応答で簡易な回答を表示するとともに、詳細が記載されたホームページを案内する機能のこと。

「しゃんべぇ情報局」のチャットボット「手続きQ&A」で浜松市の上下水道について調べられることの認知度(グラフ)

使ったことがある

0.0%

知っているが使ったことはない

14.6%

知らなかった

85.4%

(世代別)浜松市LINE公式アカウント「しゃんべぇ情報局」のチャットボット「手続きQ&A」で浜松市の上下水道について調べられることの認知度

(世代別)「しゃんべぇ情報局」のチャットボット「手続きQ&A」で浜松市の上下水道について調べられることの認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

使ったことがある

0.0%

0.0%

0.0%

0.0%

知っているが使ったことはない

5.6%

20.0%

15.9%

16.7%

知らなかった

94.4%

80.0%

84.1%

83.3%

〇浜松市LINE公式アカウント「しゃんべぇ情報局」のチャットボット「手続きQ&A」で浜松市の上下水道について調べられることの認知度については、『知っている』(「使ったことがある」と「知っているが使ったことはない」の合計)が約1割となっています。

〇世代別にみると、『知っている』が若者では1割未満、子育て・中高年・高齢者では約2割となっています。

 

「上下水道に関する取り組みについて」アンケート結果〔全文〕(PDF:842KB)

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?