緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年2月24日

令和4年度 第10回浜北区協議会 議事要点

開催日時:令和5年1月26日(木曜日)午後1時30分~午後2時5分

開催場所:浜北区役所3階大会議室

次第

開会

議事

(1)協議事項

浜北区協議会新委員推薦案について 【資料1】

その他

(1)その他

(2)次回開催日程について

閉会 

開会

(大石静夫 会長)

はじめに、本日の会議の会議録署名委員を、川嶋弘美委員、内藤和子委員にお願いします。

議事

(1)協議事項

浜北区協議会新委員推薦案について

(大石静夫 会長)

(1)協議事項「浜北区協議会新委員推薦案について」です。

推薦会を開催し、決定した事項について、推薦会事務局より説明させていただきます。

推薦会事務局、説明をお願いいたします。

(推薦会事務局)

説明の前に、みなさまの席へ資料を配付させていただきます。

個人情報等掲載されていますので、ご確認いただくための資料とし、説明が終わりましたら、回収させていただきます。

~資料を委員の席に配付~

≪委員選定案の説明≫

(大石静夫 会長)

ご説明いただきました「浜北区協議会新委員推薦案について」、ご意見、ご質問等ありましたら、お願いいたします。

なお、個人情報に関する質問については、お控えいただくようお願いいたします。

(川嶋弘美 委員)

公共団体等選定について、そちらの団体の役が外れた際にはどうなりますかという話があったと思いますが、皆さんに補足でお話ししていただけると良いと思います。

(推薦会事務局)

自治会連合会の場合は、自治会連合会から推薦ということで委員を出していただければということになっています。他の団体につきましては現在所属されている方になると思いますが、そちらからの推薦で問題ありませんということで対応していきます。

(川嶋弘美 委員)

例えば、子ども会のような団体から出てくると、3年間ある中で既に役が外れてしまっていて、持ち帰るところがないということもあると思います。そのような課題を考えながら進めていかないと持続可能ではないと思っています。ただ出せば良いということではなく、協議会委員になった際、せっかく団体から出ているので、協議会への出席だけで完結ではなく、団体に持ち帰り議題の内容などの報告ができると良いと思います。私たちは税金で出席しているので自覚を持って委員を務めるよう伝えていただきたいです。

(推薦会事務局)

お話しの通りだと思います。ここで協議した内容や情報を自身の所属する団体に戻り、しっかり伝えていただけるような方を推薦してくださいというようにしていきたいと思います。

(大石静夫 会長)

しっかりお伝えするということで、よろしいですか。

(波多野友美 委員)

おそらく川嶋委員が聞きたかったのはそこではなく、3年間の任期の中で最初の1年は、そちらの会に所属していたけれども、2年目3年目にそこの会を脱退してしまった時に、議題や問題を持ち帰る所がなくなってしまうので、そうなってしまった際に、それぞれの団体の推薦者で、他の方を代わりの協議会委員として参加させるようにしていかないといけないということだと思います。

(区長)

基本的に団体から推薦された方に委員になっていただきます。その団体から外れてしまった時にどうなるかという規定はなく、自動的に無くなってしまうということではないので、団体から推薦された方ということで受け止めます。団体に持ち帰ることができないということについては、持ち帰らなければならないということではなくて、その団体と協議する中で団体から別の方の推薦があれば途中で代わることも可能です。その際は、随時協議しながら行っていきたいと思います。

(波多野友美 委員)

途中で代わるのは大丈夫なのですか。

(区長)

団体推薦で任期を迎える前に代わる方もいるのかもしれませんが、推薦をいた

だいた方に委員をお願いする形になります。

(波多野友美 委員)

丸3年間、それぞれの会に参加されていて、なおかつ協議会委員もとなると負担が大きいと感じる方もいると思うので、その辺りを柔軟にしていただけたら協議会委員としての参加もしやすいと思います。

(区長)

条例で任期は3年と決まっているので、3年間委員を務めていただく前提で、推薦をしていただく形になります。

(西村恭一 委員)

自治会の場合、今の委員から3年前、さらにその前は、現職の自治会長に限るという枠がありました。3年前から現職でなくても問題ありません、その自治会が推薦した方であればどなたでも結構ですという規定に変わりました。こちらから条件を出すわけにはいかないという自治会の考えで改正されました。市が推薦をお願いする際は、相手にお任せするということなので、推薦団体に色々と指示を出すのは常識外です。参考に申し添えてください。

(大石静夫 会長)

波多野委員のお話しのように、団体の中で代わりたいということがあるならば、委任を受けている方が辞任届を提出し、新しい方を出していただく形になると思います。

この辺で、質問・意見を打ち切ります。

それでは、「浜北区協議会新委員推薦案について」、浜北区協議会の承認をいただけますでしょうか。

~異議なし~

原案とおり、市長へ提出します。

その他

(1)その他 

(大石静夫 会長)

次に「その他」です。区長から報告があります。

(区長)

区協議会委員の改選期を迎えるということで、ご協議いただき、また、委員の推薦案を承認いただきまして、ありがとうございました。特に推薦会の委員をされている方につきましては、年末年始の期間中に小論文の採点をしていただきありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

「どうする家康」浜松大河ドラマ館について

マイナンバーカード申請サポートの実施郵便局の追加と総合病院、確定申告会場での実施について

≪区長より説明≫

(大石静夫 会長)

ご説明いただきました内容について、ご意見ご質問等がありましたら、お願いします。

~意見・質疑応答なし~

全般について、ご意見ご質問等ありますでしょうか。

(平松昇 委員)

以前にもご提案させていただきましたが、青谷に6か年の計画で工事が進み、令和5年度に完成予定の新清掃工場がありますが、私は麁玉地区在住で隣接していますので、現地の見学をさせてもらっています。非常に大規模な工事でアプローチ道路も大きな谷を越える橋が2つ架かっている等、協議会の皆さまにも、ぜひ見ていただける機会があると良いと思っていたのですが、年度末になってしまい叶わないようです。まだ2月3月と協議会がありますので、できればこの時に現地で観させていただいているビデオで工事の状況や施設の能力等、紹介していただける機会があると見学に値すると思います。実際に見ると非常に興味深く見られますので、ビデオを観る機会があるとありがたいです。

(副区長)

視察する機会があれば良かったのですが、誠に申し訳ございませんでした。新清掃工場の所管課に連絡をしまして、2月か3月の区協議会でビデオを観て説明できる時間を作るように調整させていただきたいと思います。

(大石静夫 会長)

非常に重要な事業として行われているので、現地に行くことができない中、ぜひこの機会にビデオ等で報告いただけると良いと思います。

(波多野友美 委員)

商工会の女性部からの情報で、浜松市主催で2月25日に開催予定の「災害に備えて浜北区で私たちができること」という講演会があるようです。先ほど岡田委員からも参加のご案内をいただきましたが、今、資料等があるようでしたら、皆さんにお配りしてはいかがでしょうか。 

(副区長)

資料が手元にありませんので、後ほど対応させていただきます。

(波多野友美 委員)

皆さんにも参加していただきたいので、イベントのチラシだけでもあれば良いと思いますが。

(副区長)

主催が危機管理課で共催が浜北区自主防災隊連合会となっています。確認してコピーでよろしければ対応します。

~岡田委員持参チラシをコピーし、配付~

(岡田正利 委員)

浜名協働センターの附設体育館、旧浜名中学校の体育館についてです。備品が足りていないようですが、基準はありますか。協働センターの太田所長にご尽力いただき、中瀬からスピーカーを借りたりしています。机等もありません。今回イベントを行う予定があり、浜名地区社協の主催になりますが、イベントを開催する側で色々用意していただかなければならないものでしょうか。市の管理している体育館や附設の施設で、備え付ける備品の基準があれば教えてください。無ければ太田所長と話し合い、揃えるものの検討をしたいと思っています。

(副区長)

お話しの体育館を開設する際に、中学校が移転し体育館が残った関係で、スポーツ関係の備品は色々用意させていただきました。器具庫の方に生徒用の椅子、折り畳み椅子等も多くありましたが、体育器具・道具を入れるということで、必要な台数だけに変更しました。元々が体育館でしたので会議机・事務的なものがなく、補充もしていません。その時あったもので今回の施設で必要ないものを移動させた状況です。今後大会を行う際の本部席で机が必要になる等ありましたら調整します。浜北区で初めての協働センター附設体育館になりましたので、元々ある旧浜松市の協働センター附設の体育館関係の備品等も調べて調整をしていきたいと思います。

(野本剛良 委員)

情報提供になりますが、今週末1月28日・29日に浜名湖ガーデンパークで農協祭が開催されます。私は今年度で青壮年部を卒業させていただきましたが、全地区合同で開催されることもありまして、浜北地区の方でも青壮年部の部員さんが会場で農畜産物の販売をしますので、もしお時間があれば寄っていただけたらと思います。開催時間は両日ともに朝9時から午後3時までになります。よろしくお願いします。

(大石静夫 会長)

この辺で質問・意見を打ち切ります。委員の皆さんから出された意見を参考にして進めていただきたいと思います。

(2)次回開催日程について

~次回の会議について、令和5年2月22日(水曜日)の午後1時30分から浜北区役所大会議室にて開催することを確認~

閉会

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?