緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 中央区 > 西行政センター > 浜名湖クリーン作戦

ここから本文です。

更新日:2024年4月23日

浜名湖クリーン作戦

浜名湖クリーン作戦の始まり

浜名湖クリーン作戦は、浜名湖をきれいにしたいと願う市民や団体の自主的な清掃活動が起源です。昭和54年からは、静岡県、浜名湖に接する自治体、並びに民間団体等により構成された「浜名湖の水をきれいにする会」が主催となり、毎年6月の第一日曜日に実施しています。

第46回浜名湖クリーン作戦(中央区)

実施日時

令和6年6月2日(日曜日)午前8時から9時頃まで(小雨決行)

  • お車はなるべく乗り合わせでお越しください。
  • 今回から、全ての実施場所で開始時間が8時からとなりますので、ご注意ください。

  • 雨天中止の場合は、当日午前6時30分頃までに参加申込のあった団体・個人の方へ連絡いたします。なお、中止した場合、順延はいたしません。

浜松市中央区本部

西行政センターまちづくり推進担当内(電話053-597-1117)に設置します。

実施場所及び開催時間

全体図(PDF:1,473KB)

午前8時から午前9時まで

  1. 舘山寺海岸(西海岸)
  2. 舘山寺海岸(内浦湾)
  3. 内山海岸
  4. 村櫛海岸
  5. 庄和町海岸
  6. 協和町海岸

  7. 白洲町海岸
  8. 平松町海岸
  9. 和地海岸
  10. 佐浜町海岸
  11. 大人見町海岸
  12. 古人見町海岸
  13. 雄踏町海岸
  14. 舞阪町海岸(渚園)
  15. 舞阪町蓬莱川周辺
  16. 舞阪町海岸(雁木)
  17. 舞阪町海岸(表浜海岸)

駐車場のある実施場所は1、2、4、13、14、17です。

実施方法

  • 午前8時までに指定の清掃場所ののぼり旗「浜名湖クリーン作戦」付近に集合してください。
  • 各清掃場所には、「浜名湖の水をきれいにする会」の腕章をつけた主任者(市職員)がおりますので、参加団体ごとに浜名湖クリーン作戦参加申込票(Excel:28KB)(様式3:事前提出分と当日提出用)を提出したうえでごみ袋を受け取り、清掃を始めてください。

  • ごみは、可燃物と不燃物に分けて収集してください。可燃物の現地焼却は行ないません。ごみの焼却から発生するダイオキシンによる環境汚染を防ぐため、現地では可燃物の焼却は行なわないでください。

  • ごみの収集が終わり次第、解散してください。

  • けが・事故が発生した場合は、ただちに状況を腕章をつけた主任者(市職員)に報告してください。救急薬品を用意するとともに、当日の在宅当番医も紹介いたします。

  • 感染症予防のため、次の症状がある場合は参加しないでください。

  1. 発熱(37.5度以上)や風邪の症状がある

  2. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる

  • 感染症対策をしましょう。

  1. 軍手を着用し、清掃後、手洗い、手指の消毒をしましょう

  2. 人と人との間隔を確保(最低1m)できない場合や、2m未満で会話をするときは、マスクの着用を推奨します

ごみ収集の方法

  • 可燃物・不燃物に分けて収集してください。ただし、プラスチック資源及び資源物のペットボトルは可燃物、ビン・缶は不燃物とします。
  • ゴミ袋は現地でお渡しいたします。
  • ごみ袋は1種類です。可燃物、不燃物に分別し、ごみ袋に入れてください。(袋に入っていないごみは、原則回収できません。)

  • 袋に入れたごみは、必ず指定のごみ集積場所に集積してください。
  • のぼり旗(可燃ごみ・不燃ごみ)が立ててあります。

収集しないもの

  1. 自然系ゴミ:流木等で幹の太いものや長さ60cm以上のものは原則収集しません。藻類及び刈った草は収集しません。
  2. 漁業系ゴミ:魚網・牡蠣をつるした針金等、漁業に使用したものは収集しません。
  3. 不法投棄物:バッテリー、タイヤ、家電6品目(冷蔵庫、ブラウン管式テレビ、薄型テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、家庭用エアコン)等の不法投棄物は土地の所有者・管理者が処分することとなっていますので、収集しません。-★不法投棄物があった場合は、収集をせず、主任者(市職員)へ報告してください。★

持ち物、服装等

  • マスク、軍手などの手を保護する物、また、ごみを拾うトングなどは各自ご用意ください。
  • 作業に適した動きやすい服装(長袖、長ズボン)運動靴などで参加して下さい。
  • 実施当日は、各会場に浜名湖の水をきれいにする会の腕章を付けた責任者を配置します。各実施場所の地図に表示されている場所で袋を配布し、回収されたごみを集めます。

参加申込票

  • 参加される方は、参加申込票(Excel:28KB)にご記入のうえ、事前に西行政センターまで郵送またはFAXでお申し込みください。

地震発生時の対応

地震発生等の情報が入った場合は、直ちに海岸から離れ、すばやく小学校や公営住宅など高い建物や津波避難ビルに避難してください。

『防災ホッとメール』

市メール配信サービス「防災ホッとメール」に事前登録した携帯電話には、緊急情報が自動配信されます。

<登録は浜松市携帯サイトへ>

https://service.sugumail.com/bosai-hotmail-hamamatsu/mobile/

QR3

また、エリアメール対応機種の場合、事前登録なしに緊急情報が自動配信されます。

 

荒天の場合

  1. 荒天の場合は中止となります。
  2. 中止の場合は午前6時30分頃までに団体代表者へ連絡いたします。
  3. また、以下のロゴフォームURL、QRコードからネット上でもお知らせします。

 https://logoform.jp/form/Savd/554566

rogo qr

その他事由による中止

  • 荒天による事由以外で中止するときは、5月20日(月曜日)までに決定します。
  • 中止の場合は、市ホームページへ掲示すると共に団体代表者へ連絡いたします。

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kankyou/env/event/index.html

浜松市ホームページ(JPG:79KB)

 

その他

  • 駐車場のある実施場所は6箇所です。また、駐車場には限りがあります。車での来場は乗り合わせでお願いします。
  • 作業に際しては、けがや事故のないよう十分注意をし行ってください。
  • ボランティア活動参加証明書の発行希望のある方は、集積場所にいる市職員にご連絡ください。カードタイプの参加証(当日交付)もしくは、後日、証明書を郵送いたします。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区西行政センター (まちづくり推進担当)

〒431-0193 浜松市中央区雄踏一丁目31-1

電話番号:053-597-1150

ファクス番号:050-3385-8178

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?